カレーで母乳は変わるか。その4
●その1を読む
●その2を読む
●その3を読む
■どっちも正しい?
ここまで読んで、こう思いませんか。
「そうか、だから、
カレー食べて赤ちゃんが飲んでくれなかったっていうママもいれば、
カレー食べても全然平気だったっていうママもいるのか~!」
おそらく、そういう傾向があるんじゃないかとわたしも思います。
すると、更にこうも言えるかも、
助産院とか、自然育児派の人が言う「食べ物で母乳が変わる」・・・を信じる
↓ ↓ ↓
油少な目の和食にする
↓ ↓ ↓
カレーを食べたら、母乳が比較的変わりやすくなる。
そして、一方、
病院のお医者さんとかが言う「食べ物で母乳は変わらない」・・・を信じる
↓ ↓ ↓
そんなに油を制限しない
↓ ↓ ↓
カレーを食べても、母乳が比較的変わりにくくなる。
・・・んじゃないかな?
うーん、だとしたら、
これは、どっちが言ってることもほんとかも、・・・ってことじゃないかしら?
すると、ふたつの立場は、対立するようなものではない・・・んじゃないの?
■実験、大切! データ、大切!
ひとは、自分が何か経験すると、ついこう思っちゃいがち。
「自分は、こうしたらこうなった! だから、みんなもこうすればこうなるはず!」
体験って、強烈だから。
自分の立場や、ひとつの見方から離れて、ものごとを見ることはむずかしい。
でも、そうすると、それ以上のことはわからない。
それに、反対意見に出会ったとき、不快になったり、「そんなのうそだ」と決めつけちゃったりするかもしれない。
そしたら、余計な対立が生まれちゃうかもしれない。
こういう、先入観とか、自分の経験とか、立ち位置とか、
そういういろんな「データのかたより」をなくすための、人の知恵。
それが、科学だし、実験なんですね~。
科学的なエビデンスがあれば、要らない対立も生まれにくい。
感情的にならず、冷静に話がしやすい。
とくに、妊娠、育児、出産って、みんながつい我を忘れてしまう、個人的な、デリケートな分野。
だからなおさら、客観的な姿勢が大切なんじゃないか、と思うんです。
ということで、
妊娠、出産、育児系のサイトを閲覧するときは、そういう部分を大切にしているサイトを選ぶといいですね!
■普段の食事をどうするべきか。
さて、授乳中だけどカレーを食べたいあなた!
ここまで読んで、どう思いましたか。
「えーと・・・、
つまり、普段から油ものを食べてれば、カレーを食べてもおっぱいあげて大丈夫ってことでしょ。
じゃあ、それでよくない?
ちょうど和食にも飽きてきたところだったんだよねー」
ですよね。そう思いますよね。
油もの、食べたいしね。
だけどそれは、当サイトとしてはお勧めいたしません!
それは、なぜかというとですね・・・。5(終)に続く