子供とアメとお友達。

トップ > その他 > 日々雑感 > 子供とアメとお友達。
2018年5月14日 月曜日

子供とアメとお友達。

こんにちは。
子供たちのアレルギーが食事で治りました!
いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。

 
日曜日。
ボルダリングにはまっているパパ(四十路)と息子(小2)は、朝もはよからおでかけ。
施設の利用は小学生からなので、置いてかれた長女C(年中)はションボリ。
 

「じゃあママ、Cの行きたいところに連れてくよ」と言うと、
 

娘は、安定の「サイゼリアで、たらこパスタとドリンクバー!」
 

普段、アレルギー再発予防のために、こんなごはんばっかり食べているCにとっては、
/wp-content/uploads/1525432094760.jpg
 

サイゼリア、しかもジュースが飲める(←一杯だけだけど)となると、
スペシャルなご馳走! の域なのです!
 

 

■Cの決断。
お店に向かう途中の公園に寄ると、Cのお友達のNちゃんが!
2人は仲良く遊び、私は末娘(一歳)を見ながら、Nちゃんのママとおしゃべり。
 
/wp-content/uploads/1526183428768-1.jpg
 
お昼になって、それぞれの道に分かれるとき、
Nちゃんが、自分のバックから、宝物のように大切にイチゴのアメをひとつ取り出して、Cにくれました。
 
/wp-content/uploads/th4-1.jpg
(こういう好意はありがたく受けることにしてます(*^_^*))
 
サイゼリヤへの道中、Cは上機嫌でアメを握りしめて、
 

「今日はまだ甘いもの食べてないから、これ食べてもいい?」
(わが家では、アレルギーの再発予防などのために、甘いものは一日に一回と決まってます)
 

「アメなんて久しぶりだし、いいんじゃない?
でも、ごはんの前はダメだよ」
 

「うん、わかってる。
・・・あっ!」
 

悲壮な顔で足を止めるC(笑)。
 

「これ食べるなら、サイゼリアのジュースが飲めなくなる!」
 

「そうだね、どっちも甘いからどっちかだね」
 

「・・・・、
 

・・・・・・・、
 

・・・・・・・・・・!」
 

「(長っ! でも見守る)」
 

「・・・アメを・・・、食べる!」
 
/wp-content/uploads/1526183430185-1.jpg
ってことで、三人でたのしいランチを済ませ、
(食べ終わった後の写真ですみません!)、
 
/wp-content/uploads/1526183426921-2.jpg
帰宅して、お気に入りの映画を見ながらイチゴのアメを楽しむC。
 

もちろん、この日の「甘いもの」は、これだけ。
 
 

■葛藤は大切だ。
私は、子供たちに、「絶対に食べさせない」と決めているものは特にありません。
アメも、ファストフードも、ジャンクフードも、機会があれば食べさせています。
 

もちろん、ある程度の年齢までは、管理しなければならないでしょう。
一歳の末娘の食事には、まだかなり制限をつけています。
 

けれど、子供の食をずっと管理し続けることはできません。
子供の環境は、成長するにしたがって、どんどん広がっていきます。
 

そして、子供の頃、問答無用で取り上げられていたものに手が届くようになったら、
反動から、かえってたくさん買い求めるようになる・・・かもしれません。
 

大切なのは、
いい食べ物と悪い食べ物のリストを渡すことではなく、
 

どれがどんな食べ物なのか、
身体の中でどうなるか、
とんなときにどのぐらい食べるべきか、
理論的に、体験的に教えていくこと
ではないでしょうか。
 

そして、迷ったり、比べたり、選んだりに慣れさせること。
 

「アメがある、ジュースもある、ピザも、ポテチも、フライドチキンも!」
みたいな状況がありふれている飽食の社会。
 

それが一気に買える立場とお金を手にしたとき、食欲に走らずにいるには、知識と経験が必要です。
 

子供たちが私の手を離れる前に、せっせと訓練、訓練。
 

たまには失敗したり、羽目を外したりして体調を崩しつつも、元気にたくましく、生きて行ってくれることを願って。




関連記事

  1. ナチュラルなものは身体にやさしい、の落とし穴
  2. 粉ミルクの発がん性が気になるママへ。その3
  3. 梅干しの塩分、恐れるべからず
  4. まぐろの中落ちに植物油?
  5. お刺身に油が塗られてる・・・ですって?!
  6. 肌荒れがよくなった! ~食事編~(ネコバスさん 30代女性 アトピー? 原因不明の顔面の肌荒れ)
  7. 花粉症にヨーグルトが必要ない理由 その3(終)
  8. 花粉症にヨーグルトが必要ない理由 その2
  9. 花粉症にヨーグルトが必要ない理由 その1
  10. 食事とお茶と、アトピーと。
Top