「お帰り、痙攣してる」。~四年前を振り返って~

トップ > 食べ物と健康について > いろんな不調と食事について > 「お帰り、痙攣してる」。~四年前を振り返って~
2017年6月20日 火曜日

「お帰り、痙攣してる」。~四年前を振り返って~

さきほどのこと。
FBさんの、「過去の思い出を振り返ってみましょう」をクリックしたら、四年前の6/20に個人アカウントから書いた記事だった。
 

読んでみて、なんだか感慨深かったので、載せてみようと思う。
 
 

■「お帰り、痙攣してる」
(以下、2014/06/20のFBにアップしたもの)
 

またひと騒動。
 

風邪気味だったP、散歩から帰ると微熱。

計ると7度。
五分後8度5分。
数分後9度4分。

これは来るぞ、と思い座椅子に横たわらせると、程なくして白目を剥いて痙攣開始。
吐いたものが詰まらないように横を向かせ、ひたすら見守る(呼び掛け、揺さぶりは逆効果)。
 
二分後、オット帰宅。
「お帰り、痙攣してる、7時6分から」
「了解。」
 
オットが濡れタオルでPの動脈を冷やし、二人で見守る。
三分強で収まる。
 

五分以内なら、予後は問題ない。
そのまま深い眠りに落ちたので、受診は朝イチでよかろうという見解で一致。
 

四回目なので、二人とも落ち着いたもので、その後はPを見守りながら、二人で新日本プロレスのDVDを見ながら「シュート」についてアレコレ質疑応答する余裕すらあった。
 

しかし、深夜一時半、再び痙攣。
24時間以内に複数回の痙攣はマズイ事態が考えられるので、また、救急搬送。
 

幸い、夏風邪らしいとのこと。
念のため、熱が下がるまで入院、となりました。
 
/wp-content/uploads/130621_090901.jpg
(↑入院中)
 
最近お兄ちゃんのP、点滴の針を刺すのも泣かずにがんばったらしい。
とりあえず、キョウリュウジャーのパズルを買った。
 

一度もパニクらなかった自分には、(ノンアルコール)ビールを買った。やっぱり怖かったけど、向き合いかたを覚えてきたかんじだ。
 

P、早く帰っておいで!!!
 
 

■「高熱」という疫病神
息子は今七歳。
かれは熱痙攣もちだった。
 

はじめて痙攣したのが一歳半のとき、
それから一年に数回は、風邪をひいたときに高熱を出し、けいれんを繰り返した。
 

三年ぐらいで、8回だったかな。
 

そして、三歳の時に(喘息改善のために)食事をかえた。
以来、いまに至るまで三年間、風邪による高熱と熱痙攣は出ていない、
旅行であれこれ食事が変わった直後に、高熱が出た以外は。

 

今月も、家族全員で風邪を引いて、息子も発熱した。
とはいえ八度台が半日ぐらい出ただけ。
 

そして、以前は必ず、息子に前後して高熱で寝込んでいだ主人も、七度台が半日でただけで回復。
以前は二人で競争するように、40度台の熱を出してあえいでいたというのに。
 

二人とも、いつもと同じように、わらってDVD見てるうちに、よくなっちゃった。
 

「高熱」という疫病神は、もう完全にわが家を離れたようだ。
 

・・・え? やつの追い出し方?
ここにまとまってますぜ!!




関連記事

  1. ナチュラルなものは身体にやさしい、の落とし穴
  2. 食事とお茶と、アトピーと。
  3. 月50円の手作り化粧水でも十分! なワケ。
  4. 扁桃腺が大きくても高熱が出なくなる食事。
  5. 生理痛の原因、食事かも。
  6. 添加物とかとアトピー。
  7. 父とジャンクフード。
  8. 子どもの鼻血の原因、砂糖かも。
  9. 子供たちをバイキングに連れてってみた。
  10. 子供の鼻血の原因、食事かも!(補足)
Top