ぶりのカマでも、あら汁作ってみた。

トップ > アレルギー改善ごはんのレシピ > 魚のレシピ > ぶりのカマでも、あら汁作ってみた。
2018年1月27日 土曜日

ぶりのカマでも、あら汁作ってみた。

こんにちは。
子供たちのアレルギーが食事で治りました!
いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。

 
先日アップした、魚のあら汁のレシピですが、
思った以上に、「作ったよ、美味しかった!」という声を頂いて、嬉しいです!
 

しかーし!
「美味しかった!」の次の一言もみんな同じで
 

「でも、子供用に骨取るのは面倒だね~」(^_^;)
 

中には
「骨取りに途中で飽きて、
油は溶け出してると思うことにして、汁だけ飲ませた」という方も!
 

だよねえ。
そこんとこどうにかなんないかしらー・・・
 

と思いながらスーパーを歩いていたら、
 

こちらが目に入りましたよ。
 
/wp-content/uploads/fc2_2014-01-10_09-10-06-8221.jpg
(撮り忘れたので写真は借り物です)
ぶりのカマ!
 

カマって、あらの一部だよなあ。
すごく脂がのってるし・・・。
(佐々木家ではいつも、スパイス焼きにするけど)
 
これであら汁作ったら、骨取りが楽そう!
 

ってことで、贅沢にも、あら汁に使ってみることにしました!
 
 

■ぶりのカマのアラ汁。
 
/wp-content/uploads/1517055710084.jpg
 
<材料>
・ぶりのカマ(カマ以外の部分もちょっと入ってました)
・昆布
・冷蔵庫の残り野菜(今日は大根、人参、こんにゃく)
・味噌
 

<レシピ>
1 塩を振って、10分ほどおいて、出てきた水分をふきとる。
/wp-content/uploads/thumbnail_15170557528681.jpg
 

2 たっぷり沸いてる熱湯に投入し、さっと沸いたらざるにあげる。
/wp-content/uploads/1517055743783.jpg
 

3 水を流しながらよく洗う。鱗や血などを爪でごりごりと取り除く。
/wp-content/uploads/1517055733547.jpg
 

4 鍋に水と昆布を入れて火をつけ、指を入れて「アチッ」ぐらいになったら、アラと野菜を入れる。

(以下、写真撮る余裕がなかったので「魚のあら汁」の写真を流用(^_^;))
/wp-content/uploads/1516538745350.jpg
 

5 アクを掬いながら、弱火~中火で20分ぐらい煮る。
/wp-content/uploads/1516538755673.jpg
 

6 味噌で調味。
/wp-content/uploads/1516538782476.jpg
 
 
骨を取るタイミングは自由だと思いますが、私は味噌を入れる前。

さて、ぶりのカマの骨取りは、
 

ものすごく簡単でした!
これなら三分くらいでできる!
 

しかも、身がすごくでかい!
ごろりごろりと、贅沢な味噌汁です!
 
/wp-content/uploads/1517055725168.jpg
今日の晩ごはん。
 

味見をしてみると、タイのあら汁とは違って、これはまた、柔らかくておだやかなうまみ。
タイのあら汁は料亭の味って感じだけど、こちらは漁師系っていう感じ!
 

そしてやっぱり、ちゃんとした処理をしたぶりは、臭くなーい!
 

・・・とはいえ、実は、今回はかなり不安でした。
息子Pは、新鮮な刺身以外のぶりが苦手だからです。
 

しかし、そんな私の不安をよそに!
 
/wp-content/uploads/1517055766820-1.jpg
じゃーん!
 

「P、これ、ぶりだよ。ぶり食べられるじゃん!」というと
 

「えっ、嘘だあ、これぶりじゃないよ、ぶりはもっと臭いよ。
これは臭くなくて、とっても甘いよ
 

ですってー(;▼;)!!
 

ということで、忙しいママさんに、ぶりのカマの味噌汁、お勧めです。
野菜と魚がたっぷりとれて、身体の芯から温まりますよ。




関連記事

  1. 朝食と読書の話。
  2. ヒジキだけ煮+すりごま の朝ごはん
  3. 七五三の日の朝ごはん。
  4. バリウムとサバカレー。
  5. 子どものおやつ(^^)。20201012
  6. ノンオイルでジェノベーゼソースヽ(^o^)丿
  7. ぺヤング風やきそばつくったよ
  8. ノンオイル焼うどん。
  9. 「カップラーメン食べたい!」息子の野望
  10. さつまいもとリンゴのケーキ。 今日のご飯と簡単レシピ。
Top